田川市 【エンジン警告灯】★タント L375S タイミングチェーン交換! エムオート

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 【エンジン警告灯】★タント L375S タイミングチェーン交換!

タント L375S エンジン警告灯点灯!! タイミングチェーン交換!

 ダイハツ タント L375Sのメーターにエンジン警告灯が点灯してます。

在庫車の平成24年タントを動かした際、エンジン警告灯のランプが点灯していた為、スキャンツールを使用して確認しました。
診断した結果タイミングチェーンが伸びているので点灯したみたいです

 タイミングチェーンが見えました!

タイミングチェーンを交換するには、エンジンの上部ヘッドカバー、下部のオイルパン、前側のタイミングチェーンカバー、クランクプーリーなどを外します。
チェーンを見た感じでは、キレイなので悪そうには見えません。

 伸びてるのが確認できました!

写真を見て頂くと分かるように比べてみると、左のチェーンが伸びている事が分かります!
タイミングチェーンが伸びてしまうとカムの位置がズレてしまい、それが原因でアイドリングが出来ない、燃費が悪化するという症状が現れます警告灯が点灯、点滅しているのに、そのまま走行を続けてしまうとエンジン故障の原因にもなります!

 組み上げて完成!

取り外した部品を元通りに組み上げて完成です。
タイミングチェーンの交換には、少しだけエンジンをオーバーホールする必要があるため作業時間は点検作業まで入れると、2~3日かかります。
その為、費用も高額になるので、そうならないためにも日頃から車のメンテナンスをしっかり行うことが大事です。

----------------------------------------
交換部品
タイミングチェーン
チェーンガイド
チェーンテンショナー
チェーンプランジャ
ヘッドカバーガスケット  他

エンジン不調、警告灯点灯でお困りのお客様は田川市夏吉にあるエムオートにご相談下さい(^ω^)

その他ご不明な点はエムオート0947-42-2442までご相談下さい。

ご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0947-42-2442
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

個人情報保護方針

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
LINEで予約!